その先に目標があれば、走る意味がみつかる
コロナウイルスの影響で各地のレースは、相次いで中止。
Arionランニングクラブのメンバーさんの中にも初めての10キロ、ハーフ、フル...チャレンジする機会を失って、やる気が少し...という方もおられます。
一方で、変わらずモチベーションを維持している方もおられます。
それは、目標を失って「もう終わりだ...」と感じているか? 未来の目標も頭に入れていて「今はしょうがない。でも、まだまだこれからだよ。」
その違いではないでしょうか?
一つの目標を失っても、その先に目標があれば、落ち込んでいる暇はありません。(時には、ゆっくりとしてもいいけど)
春に10キロのレースが中止になっても、秋にフルマラソンを完走する!という目標があれば、まだまだ乗り越えないといけない壁はたくさんありますからね。
僕も秋(11月か12月上旬)に3時間15分を切るという目標を立て、メンバーさんにも公言しました。
そうすれば(公言したからには)、距離走もしないといけないし、スピード練習も必要になってきます。
具体的な目標があれば、一つ一つの練習に意味を持つから、主体的に取り組めるようになるんです。
逆に目標がなければ...走ることそのものが楽しいということであれば問題ないでしょうが、多くの方の場合は、走る意味を見失ってしまうことでしょう。
義務的に走ることほど辛いことはないし、時間の浪費になりますからね。
せっかく走るなら、主体的に意欲的に自分で決めたゴールに向かっていきましょうね!!